令和5年産新米が入荷「8割減農薬コシヒカリ」
連日の猛暑で農作物への影響が出ているなか、令和5年産新米が入荷しはじめました。
いろんな産地があるなか、弊社では高知県のお米が、第一弾として入荷しました。
高知県香南市野市町の富家地区21農家でまとまって減農薬栽培のコシヒカリを作っています。
富家ライスファミリーというグループを結成して22年になります。
メインで栽培されているのは、コシヒカリです。
完熟有機堆肥99.9%使用し、農薬は89%カットして栽培しています。
なぜそのような栽培をしているかというと、未来に綺麗な台地を残したいという想いから地域をあげて取り組んでいます。
そのような田んぼですので、昆虫やカエルなどの生物も多く、6月にはホタルが飛び交います。
もちろん味もよく、食べた時の柔らかさと甘みが一番のウリです。冷めてからも美味しく頂けます。
リピーターの多いお米です。
これかれ続々と新米が登場しますが、猛暑の影響で水不足や高温障害の出ている地域もあります。
何とか気候が良い方向に向かい、少しでも収量が上がることを願いします。
#日本健康食育協会
#食アスリート協会
#新米
#高知県
#香南市
#富家ライスファミリー
#ぶづき米